自分たちが使うために織ったキリムから作られています。40〜45年前の物が中心です。染めもその土地の方法で行われたものです。トルコのさまざまな地方の色彩とモチーフをお楽しみください。
たくさんのモチーフのために糸換えを繰り返した
織り手の情熱が伝わってきます。↓↓
産地:カース
年代:40〜45old
染め:天然染料と科学染料
素材:woolxwool
サイズ:49x49cm
|
||||||||
人気ランキング!店長紹介![]() こんにちは!店長のヨコヤマです。 キリムとはオールド・アンティークインテリア店舗紹介展示会
トルコ絨毯カレンダー
★1月11日(木)〜17日(火) 東急吉祥寺百貨店 8階美術ギャラリー ★2月1日(木)〜6日(火) 帯広藤丸デパート 7階勝毎サロン ★2月16日(木)〜22日(水) ながの東急百貨店 別館シェルシェ4階 美術サロン ★3月29日(木)〜4月4日(水) 札幌東急百貨店 5階美術ギャラリー ★6月21日(木)〜27日(水) 盛岡川徳百貨店 5階ギャラリーカワトク ★9月5日(水)〜11日(火) 山形大沼デパート 7階ギャラリー ★9月13日(木)〜19日(水) 仙台藤崎デパート ★10月3日(水)〜9日(火) 金沢 香林坊大和 美術サロン ★10月17日(水)〜23日(火) 小田急町田百貨店 美術ギャラリー ★11月7日(水)〜13日(火) 富山大和百貨店 美術ギャラリー ★11月21日(水)〜11月27日(火) 小田急新宿店 美術ギャラリー 美術ギャラリーで展示するキリムや絨毯は トルコの遊牧民の定住化、生活の変化に伴い、 失われつつあるものです。 ぜひ、お手に取って、羊の毛から生み出され、 ドイツの遺跡発掘隊のこころをとらえてしまった織物を 実感してみてください。 特にふかふかでつやのある絨毯は 玄関マットサイズ、畳サイズ、特大サイズともにおすすめです。 貴重なオールドピースをバランスよくレイアウトした ヨーロッパトレンドのパッチワークもお楽しみください。 お近にお越しの方は是非お立ち寄りください。 |
|
|||||||